キャリイトラック キャビン修理 実費 

いつもありがとうございます。

スズキ キャリー 駐車場内の構築物に衝突しました。

電柱とか水銀灯のポールに気が付かずに当たってしまう事があります。

幸いスピードが緩かったので大きな事故にならなくてよかったです。

お客さんもケガもなく良かったです。

右ヘッドライトのあたりをぶつけておられます。

バンパー、右ヘッドライト、右コーナーパネル、右ドアは交換になります。

右のドアが後ろのピラーにかぶさってしまっています。

衝突によりフロントピラーが座屈してしまい。ドアが後方に移動してしまっています。

右リアピラーにドアが干渉してできた変形があります。 フロント回りの部品を外します。
実費修理なので安く抑えたいところ

中古部品を探せど何も出てきません

ヘッドライトだけ外品が見つかりました

奥まってしまったピラーを引き出します。

ピラーを引き出して、ドアが正常につく位置まで戻します。

ピラーインナーにも曲がりがりました。

アウター側の鉄板を切ってインナーをなおします。

インナーを修理後
切り取ったアウターパネルの鉄板を溶接して戻しました。

キャビン修理部をサフェーサーを塗装します。

上塗りはブースで行います。

塗装が完了しました 組付けて完成です。

ピラーの修理が部品を使わずにできて安価に仕上げることが出来ました。

ご入庫ありがとうございます。

またおねがいします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA